このサブスクのポイント!
- AI・専門家がおすすめのエンタメを選んでくれる
- 自分では見つけられなかった新しいエンタメに触れることができる
- 毎月の楽しみを探す手間が省ける
■目次
日本初!エンタメのサブスク【recri】
みなさん、毎月の楽しみはお持ちですか?
「今月はどこにお出かけしようか迷うな」「何をしたらいいか誰かが決めてくれたらいいな」なんて思ったこともあるのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは、ユーザー各にセレクトされたおすすめのエンタメチケットが毎月届く日本初のエンターテインメントのサブスク【recri】。
2020年に、位置情報から周囲にある様々な遊びを地図上に表示する”地図型エンタメメディア”【recri】をリリースした株式会社recriが、2021年に提供をスタートした新サービスです。
エンタメに特化した新感覚のサブスクで毎月の楽しみを増やしましょう!
「サブスクが初めて」という方はこちらの記事もおすすめです。
サブスク(サブスクリプション)の本当の意味は?種類やサービスを利用するメリット・デメリットを解説
おすすめのエンタメをAI・専門家が毎月セレクト!
【recri】は、ユーザー各の趣味嗜好・価値観に合わせたおすすめのエンタメチケットを毎月1日に自宅に届けてくれる新しいサブスクサービスです。
毎月、気分やライフスタイルなどに関する5つの質問に回答することで、recri社が開発したAIおよびエンタメに特化した専門家が回答を分析し、おすすめのチケットをセレクトしてくれます。
対象となるエンタメも幅広いジャンルに対応していることが特徴です。
対象のエンタメ
イベント、舞台、ショー、フェス、アート、映画、音楽、スポーツ、体験、季節、パーティー、伝統芸能
【recri】の使い方と利用の流れ
登録時に「エンタメの好みや価値観」に関する5つの基礎質問に回答します。
「基礎質問」
- 好きなジャンルは?
- 好きな作品は?
- 良かったエンタメは?
- 週末何してる?
- 誰と過ごしてる?
その後は毎月10日までに「今の気分」と「翌月の空いてる日付」を選択(更新)しましょう。
変更が無い場合は前回登録分が引き続き反映されます。
「今の気分について」
- 今の気分は?
- 最近の生活は?
- ハマっていることは?
- 何か不満ある?
- 今後の未来は?
以上の入力をもとにAIと専門家が好みに合ったエンタメをセレクトし、翌月1日にチケットが届きます。
チケットが届いたらイベントを存分に楽しみましょう!
また、気分や好みの変化に応じ、毎月10日までに質問の更新や届いたチケットのフィードバックをすることで、翌月分からのセレクト精度が向上していきます。
なお、届いたチケットのイベントが中止となった際は補填対応も行ってくれます。
【recri】で選べるプランは3種類
【recri】では対応ジャンルやチケットの枚数に応じて3つのプランから選べる仕組みです。
いずれのプランも送料・手数料込みの価格設定となっています。
チケットはポスト投函のため、不在時の再配達の心配はありません。
また、プラン内のチケットは基本的に1名分ですが、家族や友人分のチケットもセット注文できるようです。
BEGINNER
料金は月額2,900円(税込)。
イベント・アート・映画・体験などのチケットが毎月1枚届くプランです。
ENTRY
料金は月額5,900円(税込)。
イベント・アート・映画・体験などのチケットが毎月複数枚届くプランです。
※チケットの枚数はセレクト内容や開催状況により各月でバラつきあり
STANDARD
料金は月額13,900円(税込)。
ENTRYに加え、舞台・音楽・スポーツといった幅広いジャンルに対応しているプランです。
※チケットの枚数はセレクト内容や開催状況により各月でバラつきあり
どんなチケットが届くの?
出典:https://subscription.recri.jp/
毎月どんなチケットが届くのでしょうか?
好みを反映した各プランのチケット例を見てみましょう。
ENTRYプラン(女性/アート好き/仕事を頑張っている/感動したい)
- 女性をテーマにした現代アート展
- 心温まるドキュメンタリー映画
- 仕事終わりに立ち寄れる夜の寄席
STANDARDプラン(男性/舞台好き/気分転換したい/興奮したい)
- 有名演出家の新作演劇
- 友人と行けるクルージング参加券
- ダンス×アートの音楽イベント
【recri】の申し込み方法
申し込みは公式サイトの「登録する」をクリックし、必要事項を登録しアカウントを作成しましょう。
その後、「基礎質問」や「今の気分」に関する質問に回答します。
【recri】の解約方法
解約時はinfo@recri.jpへと連絡します。
毎月10日までの手続き完了で翌月分から、11日以降は翌々月分からの解約です。
【recri】サービス利用時の注意点
続いてはサービス利用時の注意点をまとめてみます。
現在サービスへの申し込みは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に住まれている方のみが対象となっています。
入会時はチケット送付は10日までの登録で翌月から、11日以降の登録で翌々月からとなる点も注意が必要です。
また、「翌月の空いている日付」の選択はセレクト時の参考として、必ずしも選択した日付指定のチケットが届くわけではないという点にもご注意ください。
【recri】の評判と口コミ
Twitterに投稿された【recri】の口コミを見てみましょう。
プロとAIが選んだエンタメのチケットを届けてくれるサブスクだって。
舞台、ショー、アート、音楽、etc
なんだか楽しそう。recri – 毎月あなたにオススメのエンタメが届く https://t.co/KJv9uu1pgD
— sakura (@Cherrylaau) October 24, 2021
recriとかいう恋人がいる世界線だったら優秀すぎるサブスク何?
— 戸田 (@toda_329) November 23, 2021
Recri良いな
月額2900円からだし入ろうかしら— Organ@Ramuh(6.0済) (@organiriq_ff14) December 3, 2021
recri気になるな〜舞台のチケットも届く可能性えぐくね?
— やち🦩 (@oshipump) November 24, 2021
【recri】のメリット・デメリット
ここまで見てきました【recri】のメリットとデメリットをまとめます。
メリット
- AI・専門家がおすすめのエンタメを選んでくれる
- 自分では見つけられなかった新しいエンタメに触れることができる
- 毎月の楽しみを探す手間が省ける
デメリット
- 現時点でサービスを利用できる人は東京・神奈川・千葉・埼玉在住者に限られる
- 11日以降の登録だとチケットが届くのが翌々月になり少し間が空く
【recri】を利用し新たなエンタメと出会おう
今回ご紹介した【recri】はいかがだったでしょうか?
自分ではなかなか見つけきれなかったエンタメに毎月出会えるのが楽しいサブスクです。
エンタメに精通したプロやAIがどんなチケットを選定してくれるのか、毎月のワクワクが増えること間違いなし!
興味のある方は是非一度検討してみてください。